2021年度の聖書と讃美歌に関するメッセージ(5件)

日曜日のカレンダーイメージ画像

2021年度の聖書と讃美歌に関するメッセージ (新しい順)

の聖書と讃美歌に関するメッセージを公開しています。

岡本先生と共に味わう讃美の力(5) クリスマスイブ スペシャル 「大きな喜び」(シンシナティ日本語教会)

聖書
ルカによる福音書 2章8-20節
説教
岡本雅幸
岡本先生と共に味わう讃美の力(5) クリスマスイブ スペシャル 「大きな喜び」(シンシナティ日本語教会)

みなさま、メリークリスマス! ただいまの聖書朗読から、皆さまの心には様々の御言葉が心に留まったことでしょう。さっそく、8節から順序立ててお話しいたします。

岡本先生と共に味わう讃美の力(4)「生けるものすべて Let all mortal flesh keep silent」(シンシナティ日本語教会)

聖書
エレミア書 31章31-33節
説教
岡本雅幸
岡本先生と共に味わう讃美の力(4)「生けるものすべて Let all mortal flesh keep silent」(シンシナティ日本語教会)

クリスマスを凡そ二週間後に控えた今日、讃美歌「生けるものすべて Let all mortal flesh keep silent」と聖書から、神のみ子がこの世にきてくださったその意味と、私たちの神の素晴らしさをご一緒に味わい、喜びを分かち合いましょう。

岡本先生と共に味わう讃美の力(3)「こころみの世にあれど Be Thou My Vision」(シンシナティ日本語教会)

聖書
ヨハネによる福音書 16章33節
説教
岡本雅幸
岡本先生と共に味わう讃美の力(3)「こころみの世にあれど Be Thou My Vision」(シンシナティ日本語教会)

Ⅰ.メッセージをお聞きいただくうえで今日は、讃美歌(「こころみの世にあれど Be Thou My Vision」)の歌詞を辿りながら、そこにちりばめられた宝石のような聖書の言葉の魅力と力をご一緒に味わって参りましょう。聖…

岡本先生と共に味わう讃美の力(2)「驚くばかりの恵み(Amazing Grace)」(シンシナティ日本語教会)

聖書
エペソ人への手紙 エペソ2章5節
説教
岡本雅幸
岡本先生と共に味わう讃美の力(2)「驚くばかりの恵み(Amazing Grace)」(シンシナティ日本語教会)

■1.曲の概説 ■今日は「アメイジング・グレイス、驚くばかりの恵み」を取り上げ、聖書と讃美が持つ力をご一緒に味わいましょう。作曲者は不詳ですが、作詞者のジョン・ニュートンは、奴隷貿易で財をなしました。1725…

岡本先生と共に味わう讃美の力(1)「慈しみ深き」(シンシナティ日本語教会)

聖書
マタイによる福音書 11章28節
説教
岡本雅幸
岡本先生と共に味わう讃美の力(1)「慈しみ深き」(シンシナティ日本語教会)

今回取り上げる讃美歌は、「慈しみ深き友なるイエス」です。聖書の神の御性質、イエス・キリストの福音のすばらしさを余すところなく歌う讃美歌中の讃美歌です。今日は歌詞の源となった聖書箇所、六つの引照聖句を…