2022年度の聖日礼拝説教 (新しい順) 2025年度(1件) 2024年度(1件) 2023年度(3件) 2022年度(3件) 2021年度(2件) 2020年度(26件) 2019年度(12件) 2018年度(1件) 2017年度(3件) 2016年度(5件) の日曜礼拝で語られた礼拝説教の原稿を公開しています。 2022年9月18日(日) 聖日礼拝 居場所があるということ (シンシナティ日本語教会 主日礼拝) 聖書ヘブル人への手紙 11章6節~12章2節 説教岡本雅幸 私たちの日常生活に居心地良い「居場所があるという事」は、とても有り難い事ですが、今日は私たちの人生の先に「キリストの無尽蔵の富」(エペソ3:8、口語訳)を受け継ぐ「居場所があるという事」について、1.この御言葉がもたらされた歴史的背景2.未だ果たされぬ約束を待ち望む事が信仰3.主イエスから目を離さずにいるべきこと4.結びの奨励このような順序で聖書を解き明かしてまいります。 2022年5月15日(日) 聖日礼拝 主こそ我らの力の源 (シンシナティ日本語教会 主日礼拝) 聖書士師記 16章15節~31節 説教岡本雅幸 今日は、 Ⅰ.プロローグ ~「聖書全体の俯瞰」 Ⅱ.「士師サムソンの生涯」 Ⅲ.結びのメッセージ 「キリスト者とはどんな存在か」の順にお話します。 2022年1月16日(日) 聖日礼拝 新しい賛美を歌おう (シンシナティ日本語教会 主日礼拝) 聖書ヨハネの黙示録 5章6-14節 説教岡本雅幸 黙示録は難解だとよく言われますが、ひとことで言えば艱難の時代にある教会と信徒への励ましです。今日は、「キリストへの礼拝」と呼ばれる5章の御言葉に聞き、・神は,黙示録に示された幻の通り救いの御業を成し遂げてくださること・神は私たちを、幻で示された天上における賛美に与らせてくださることこの希望と救いの確信へと導かれたいと願っています。
年度別で探す 過去の礼拝説教を年度別で表示しています。 2025年度の説教メッセージ(1件) 2024年度の説教メッセージ(1件) 2023年度の説教メッセージ(3件) 2022年度の説教メッセージ(3件) 2021年度の説教メッセージ(2件) 2020年度の説教メッセージ(26件) 2019年度の説教メッセージ(12件) 2018年度の説教メッセージ(1件) 2017年度の説教メッセージ(3件) 2016年度の説教メッセージ(5件)