■新規掲載■ 岡本牧師と共に味わう讃美の力 (第43回) 讃美歌503番「春のあした夏の真昼」Bringing in the Sheaves ~シンシナティ日本語教会主催

■新規掲載■ 岡本牧師と共に味わう讃美の力 (第43回) 讃美歌503番「春のあした夏の真昼」Bringing in the Sheaves ~シンシナティ日本語教会主催

今回取り上げた讃美歌は、讃美歌503番「春のあした夏のまひる」で、神戸にお住まいのS姉の愛唱歌です。
この讃美歌は、直接的には種蒔きの苦労と収穫を待望した喜びを歌っています。そのリフレイン(繰り返し)部分は、『大草原の小さな家』という、古き良きアメリカの開拓時代に様々な困難を乗り越えるインガルス一家の姿を通して家族愛や人間愛の尊さを描く不朽の名作の様々な場面で歌われました。
事実、西部開拓時代の終盤に創られたこの讃美歌は、当時の伝道集会で歌われ多くの開拓民を救いに導き、今もなお、信仰に生きる私たちや伝道者の励みになっている讃美歌です。

集会は、オンラインで日本時間2025年8月22日(金)午前9時~10時、アメリカ東部時間2025年8月21日(木)午後8時~9時に、「岡本牧師と共に味わう讃美の力」第43回として開催されました
メッセージと配布資料、集会録画はこちら 【↓】 です。
https://www.jesusgivesyourest.com/message/detail.php?id=331